クリスマス会 2002 |
||
![]() |
||
早いもので2002年のクリスマス会の様子です。いつもの通りといえばそれには違いないのですが、やはり傑作なことが起こります。 | ||
普段は「羽目をはずした」皆さんが、この夜だけは「紳士・淑女」となって大騒ぎをするのです。 | ||
澤田藤司之司会、と書くと「サワダトウジノシカイ」と読む人が出てきそうですね。 | ||
やっぱり、仮装大賞からいきましょうか。 |
![]() ドラキュボタ |
![]() ミッコー・マウス |
わたしはジャズミン |
恐怖の怪人奇夜多 |
|
叶玩具だ!持ち主はうしろ
ヨンタクロース |
左から、今晩のメインバンド 日曜日に出てきて練習したのだ 何を唄っているのかって? 踊っているんですよ! 後ろの白いワンピースの女性が、何やら心配そうな表情です。それもそのはず、振り付けをしてもらった先生です。 |
|
毎年、皆さんいろいろなことを考えては楽しませてくれます。 今どき、こんな「はちゃ滅茶」なことをやっている店は、もう東京にはありませんよ。この店のお客さんはそれだけ余裕があるのでしょうか、それとも破れかぶれになっているのでしょうか。 漫画だけではありません。ちゃんとした歌だって出てくるのです。 |
|
|
鈴木史子 青学の高等部時代、 浜クラさんの弟子 |
![]() |
店内は50名のお客さんでごった返していました。 くっつき合っているのです。 |
![]() |
貴婦人席です。 真理さんは、司会をしているのでしょうか。 |
![]() |
こっちだって貴婦人がいるのだ! ちょっと若いぞ。 なに、そのうち追いつくさ。 |
![]() |
ちゃあちゃん 二人のGを掻き分けて。 右のGは、お気の毒に頭が半分ありませんが? いや、暑いので蓋を開けているだけですよ。 |
![]() |
大伴さん、伍堂さん 「ゴッドファーザース」っていうデュオでも始めましょうよ。 テレビにでも出たら売れそう? |
中田の胸元が気になって唄えやしない、どうするの?かつえさん。 スペインをやれるかなぁ。 |
![]() |
いつもと毛色が変わっただけで唄い方まで・・・ 大胆になってしまったあこ姉さん。 |
![]() |
MANUELA SISTERSも、先日、俳優座劇場で「大人の文化祭」に出演してきました。 彼女らが出れば、自動的にマヌエラの宣伝になるのです。 中田ちゃん、ありがたいだろ? 唄う広告塔だぜ! |
|
二郎さんって、 こんな表情もあったのだ! |
![]() |
OZ SONSなんて、 もう飽き飽きしてしまいましたか? |
|
ご要望により、一人クビにして美女を入れてみました。 案外、よさそうでしょ? |
![]() |
大伴さんは来シーズンから野球のアンパイヤーになります。 「アウト!」 「いや、セーフ」 「やっぱり、アウトにしよう」 大丈夫かなぁ? |
今年も馬鹿々々しく大騒ぎでした。それから、犬丸さんからシャンペンが届きました。ご馳走様です。 | |
今夜の料理は、しばらく前マヌエラでお運びをしていた村山君です。たいしたもんだ、全部おいしかったです。 | |