Manela Guest Day (沢村まみ)

月19日(水)は沢村まみでした。お客を次々と呼び出してサービスばかりしていて、自分の唄う時間が少なくなってしまうほどでした。


まみちゃんのプロフィール
 10代で「沢村和子とピーターパン」でデビュー。TV・ラジオ・コンサートなどに幅広く活躍した。
 その後、ソロシンガーとして独立。音楽大学卒業後は、歌とエンターテイメントの勉強に渡米、もって生まれた感性と実力、大人のシンガーとしての魅力がさらにパワーアップ。
 兄は作曲家の中島安敏、姉は歌手の沢村美司子という恵まれた環境に育ち、歌はもちろんのこと、楽器においても小さい頃からピアノとフルートを得意としている。出身地は沖縄県。

1987 大津タイヤ コマーシャルソング「Touch My Love」 ポリドール
1987 大京コマーシャルソング 「Destination」 ポリドール
1990 テレビ東京(12ch) ドラマ 「ニュースキャスター物語」テーマソング 「Reminesrnce] など

お姉さんの沢村美司子とデュエットで ”Bei Mir Bist So Shoen?”

まみちゃんの身内のテーブルより

トランペットのお客様が引っ張り出されました。

西川さんのお連れで、飯能からいらっしゃいました。

ヒョウキンでChet風のやさしい音色を聴かせてくれました。

その西川さんとトランペッターです。

彼女はいつも下々が知らないいい歌を掘り出してきては唄っているのです。うまいす!

よく見ると不思議な写真です。手前が暗くて奥が明るいのです。わかります?特別な照明をしたわけでもないのです。種を明かせば、画像処理によるものです。

For Sentimental Reasons

OZ SONS 3/4のバックコーラスに気持ちがいいといってくれました。あたりまえです!

気持ち悪かったらコーラスなんてやってません。

 

 
 
  予告:4月7日(月)  ギターの田辺充邦がゲストです。マヌエラのお客様には、まだお馴染が少ないと思います。この機会に田辺君を知ってください。