Freixenet Live Part 5 2015/7/24 Fri |
||
![]() |
Freixenet(フレシネ)はスペイン産のスパークリング・ワインです。輸入元はサントリーですが、Freixenetの社長がわれわれの仲間で、Little MANUELAの応援者です。 フレシネの名前入りのクリスマス・パーティなども企画してきましたが、もうお馴染みの「フレシネ・ライブ」です。 フレシネがマヌエラの出演者を提供してくれる新企画です。おまけにワインもシュワシュワも。 今回は第5回目となります。 5000円ぽっきりのチャージでフレシネ製品飲み放題とは、タダ同然、来ない人は大損します。 マヌエラ・サイトを見ていない人、あなたも損をします。 |
|
Part 5では日本一のVib奏者、藤井 寛が来ます。 見逃すまいぞ! 歌手がいないのです。解ります? さあ、当日になりました。
マヌエラで開催されるイベントで歌手がいないのはこれが初めてです。今回、池貝さんが皆さんにお聴かせたかったのは、藤井 寛のヴィブラフォンの演奏だったのです。Webmasterはフライヤー作成のためにこのメンバー表をもらって、言われるまでもなく池貝さんの意図を100%理解していました。だから、
と書いたのです。ところが、いつも歌いに来る常連の人たちからはそっぽを向かれました。解からなかったということなのでしょう。 Webmasterはオージーサンズで根市トリオ+藤井 寛のバックで歌ったことがあります。そのときに感じたことは何だと思います?「藤井さんのVibがあるときは歌手は要らない」という方程式が成り立つのだということです。わたしはここの場所からじっと見て聴いていたのです。 今日のお客様 3グループ
|
⇒ Part 4
|