![]() |
![]() |
その中でも1月生まれの人数が圧倒的に多いのです。ある年には10人以上のメンバーが集まりました。2018年12月に亡くなられました長老の大伴 昭氏も1月の生まれでした。長い間、お世話になった大伴さんの喪も明けます。そこで、1月生まれの誕生会を外に持ち出して、 「1月誕生会エス久テンション」 と銘打ち、賑やかな集いを企画いたしました。 マヌエラ常連のために「フルバン企画」を申し出てくれたライトハウス・オーケストラも結成21年目になります。 4時間にも及ぶ長時間に亘るコンサートですが、お客様には最後までお楽しみいただけることを願っております。大舞台に立つ皆さんにどうぞ大きな拍手を。 |
Lighthouse
Orchestra(LHO)
|
|||||||||||||||
Staff
|
|||||||||||||||
マヌエラ・スーパーコンボ伴奏A 17:30〜18:10 ライトハウス・オーケストラ伴奏 18:10〜19:10 |
スパイラルビル
マヌエラ・コンボ
Light House Orchestra
12時からリハーサル
ライトハウスのメンバーは11時集合で舞台のセット
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 受 付 マヌエラの従業員ですよ |
開 演
総合司会 清田 滋
⇒ 開会の言葉
(⇒はお話、歌のファイルの印です。クリックして聴いてね)
マヌエラ・スーパーコンボ伴奏@
中田光男 大角一飛 池貝政俊 唐木洋介
(⇒はサウンド・ファイルの印です。クリックして聴いてね)
◆ ◆ ◆
⇒ I Didn't Know What Time It Was
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
⇒ The Good Life/I Wanna Be Around
◆ ◆ ◆
⇒ La
Vie En Rose
⇒ Quando
Quando Quando
坂田明奈
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
|
![]() |
マヌエラ・シスターズ
⇒ Something's
Gotta Give
⇒ I
Didn't Know About You
⇒ Whisper
Not
⇒ Girl
Talk
◆ ◆ ◆
福居・吉川グループ
pf: 池田みどり
⇒ In
a Mellow Tone
⇒ 'Tis
Autumn
⇒ After
You've Gone
⇒ Sunday
in New York
⇒ Mack
the Knife
◆ ◆ ◆
ドライフラワーズ
ブロッコリーズ
⇒ Day
By Day
⇒ Save
The Last Dance For Me
⇒ Oldies
Medley #1
⇒ いとしのエリー
⇒ Dream
◆ ◆ ◆
マヌエラ・スーパーコンボ伴奏A
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
⇒ The Things We Did Last Summer
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
⇒ What A Difference A Day Made
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
1月生まれ誕生会セレモニー
バラの花提供 大伴真理
真理さんは一周忌を終えた大伴さんの代理
◆ ◆ ◆
ライトハウス・オーケストラ伴奏
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
⇒ Sway
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
◆ ◆ ◆
⇒ Love Me With All Of Your Heart
◆ ◆ ◆
⇒ Toi
◆ ◆ ◆
⇒ Again
◆ ◆ ◆
クロージング お礼挨拶
◆ ◆ ◆
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 撮影:久保田與一写真館 |
いい誕生会でした
有難うございました
MANUELA CONCERT
|
|